2023/02/09
初期型ラウンドムーバー Act-3 #ボトムズ
製品ページに戻る
2/9
色々仕様を変えての何度目かのプリント

今回はボリュームアップとディテールの追加等です

まぁ、そこそこ部品はありますネw

側面の凸部から中央に伸びるパイプがなぁ、、、と思いつつ、一つ進む
2/6

またラウンドムーバー本体に戻るw
燃料タンク(多分)の径を増した(以前は小さかったw)ので、
「ココ」の長さをアップしなくちゃイケナイという^^;
1/30
とりあえず出力


フィッティングは良い^^v





1/29
今月は今日を入れて、三日ある、、、

三日は四日より一日少ないが、二日よりは一日多い恵まれた日だ、、、
という訳で急ピッチで追い込み中です^^v
1/28

ラウンドムーバーも「初期」なら、ターンピックも「初期」だというw
1/14
とりあえず角パイプを。

両サイドの燃料パイプ(か?)のデータ作るのが億劫だw
1/8
出力した燃料タンク(?)を取り合えず組み合わせてみる。
まだディテールは殆どいれてないので、「何だこれ?」感は否めない、、

オレンジのところに角パイプ状のパーツが伸びてるので、お次はそれをw
2023年1月4日
明けましておめでとうございます。
とうとう、ボトムズ40周年の2023年を迎えてしまいました、、、。

泣いても笑っても自分次第なので、乗り損ねないように色々作っていきます^^v
一つ戻る
2/9
色々仕様を変えての何度目かのプリント

今回はボリュームアップとディテールの追加等です


まぁ、そこそこ部品はありますネw

側面の凸部から中央に伸びるパイプがなぁ、、、と思いつつ、一つ進む
2/6

またラウンドムーバー本体に戻るw
燃料タンク(多分)の径を増した(以前は小さかったw)ので、
「ココ」の長さをアップしなくちゃイケナイという^^;
1/30
とりあえず出力


フィッティングは良い^^v





1/29
今月は今日を入れて、三日ある、、、

三日は四日より一日少ないが、二日よりは一日多い恵まれた日だ、、、
という訳で急ピッチで追い込み中です^^v
1/28

ラウンドムーバーも「初期」なら、ターンピックも「初期」だというw
1/14
とりあえず角パイプを。

両サイドの燃料パイプ(か?)のデータ作るのが億劫だw
1/8
出力した燃料タンク(?)を取り合えず組み合わせてみる。
まだディテールは殆どいれてないので、「何だこれ?」感は否めない、、


オレンジのところに角パイプ状のパーツが伸びてるので、お次はそれをw
2023年1月4日
明けましておめでとうございます。
とうとう、ボトムズ40周年の2023年を迎えてしまいました、、、。

泣いても笑っても自分次第なので、乗り損ねないように色々作っていきます^^v
一つ戻る
テーマ:
模型・プラモデル -