fc2ブログ



DFT Act-3 #gwcオリオン10



3/21
抜本的に煮詰め直しを図るw
DSCF3370.jpg


一つ戻る


色んな事があったな~
と過ぎた事w

4/30
今日、問屋様営業してるんだ。びっくりしたわ(爆)

今月は始まりから終わりが、「ばかめっ!」だったw
5月はしっかりセントくん。

4/29
オーダー分の荷物、配達日記入漏れしたんじゃなかろうか?と起きて真っ先に送り状の控えを確認する (^.^)

4/28
GWのせいか、月末集金のはずが、ヤマトさん今日集金にきたぜ ( ̄o ̄)

4/24
マムートさんもヤフオク止めちゃったみたいだね。
(特にお気に入り登録してたわけでなく、自分が出品したときに、マムートさんもディオラマ出品したりしてるのに遭遇したので、「そう言えば、Hさんから完成品の代行やったり、オクに出してる」って聞いたよな~と、何気に思い出していたので。)
私も去年末に「ぷつ」と切れて、辞めたからねw
全部のお客さん、、いや「落札者さん」がそうではなかったけど、もう、なんか多くが横柄で傲慢だった印象しかないわw
そんな人達と「取引」し、それが普通なように思えるようになったころには、もう客商売なんて無理だね。
今、振り返ってみると、自分も何だか横柄で傲慢に成り下がりつつあったのかも知れない。

ヤフオクって、なんか人間性を摩滅させるような商システムだと思う。

4/21
どうやらカゼをひいたらしく、早朝にゴムを片面を流したのちダウン。
午後の10時ごろに頭痛とだるさも治まったので、もう一面を流す。
こんなに一生懸命働いてる(つもり)なのに、手元にお金が残らない。
まぁ、基本的に殆ど売れない物に一生懸命すぎる。という最大の過ちを犯しているが、、、orz

4/20
今日の午前7時時点では依然として(↓)な状態だったのに、
午前8時ちょっと過ぎて、コールセンターに電話する前に一応確認するか~と、もう一度確認すると、配達中に、、、
もしかして、昨夜の書き込み見たのか?

4/19
送り状と荷物の動きをチェックしてると、昨夜センターに持ち込んだ荷物が所在不明。
大丈夫か?ヤマト運輸。
伝票

4/18
ヤマト運輸のセンター持込の最終時間って、午後7時だったのか~?
8時だと思い込んで、7時半に持ち込む(爆)

4/16
来月の4~5日、夜行バスで上京
夜行バス、、、
間違いなく、完全に良い年なんだけど、青春エコドリーム(爆)
観光シーズンだから、普段より高かったわw

ワンフェスの参加料の支払い結果って、反映されるのに少し時間が掛かるんだよな。
今時コンビニで支払ってる方がむしろ少ないんだろうな。

4/15
やる事は一杯で、何もしなくていい。っていう日は無い。
でも何となくなにもしたくないし、何もしたくなていし、何日か前から左肩と首が痛くて辛い。
だから、
もう、
今日は何にもしないことにした。

昨日の晩に作業場の天井照明が壊れた。
「天井照明」と言っても、家庭用の天井から吊り下げるタイプの蛍光灯。
消そうとスイッチの紐を引っ張ると引っかかってるのか?動かない。
「これも古いからな~」と、CRCを吹きかけ、もう一度引っ張ると、多分ショートしたんだろう、下に向いて火を吹いた。そして、ご臨終。
まぁ、だから「壊れた」というより、壊れる原因を作ったのは結局、オレか?(爆)

4/14
今年の桜は早かった。
ラジオでこの週末お花見を予定していた人のハガキが読み上げられ、「これじゃお花見じゃなく、お葉々見だ」と。
それを聞いて、「あ~、"お葉葉見"か、それも良いかもネ(^^)」と思う、どうもボク。

4/13
アンケート調査、市場調査って今更だけど真実とは限らないよな。
楽天からそういうメールが来てたので、好奇心に駆られて試してみた。
最初の何問かで、全部「分からない」「当てはまらない」等々にチェックを付け出す( ̄^ ̄)
そんな状態でも最後まで全部チェック付けたら、「アンケートにご協力有難うございました」だから、うん。やっぱりこういうのって聞くだけムダだよな。

4/12
明日は4/13(金)なのに、大安だ。

4/9
多分実在すると思うんだけど、「天杉(あますぎ)」さんって名字の人って不利だな~と。
だって失敗して他人から怒られる時は、「天杉クン、名前の通り考えが甘すぎたんじゃないの~?w」とイジラレ、、、
自分でも「ああ~、オレの考えは甘かった~!(TT) 名前の通り、天杉だ~っ!」って、物凄い落ち込むんじゃなかろうか?
まぁ、何気にこんな事思いつく自分の頭ん中は、自分でも分からないであります。

4/5
先月末から劇的にバタバタ。
しかし、取り合えず、「ほんの少し」落ち着いたので、安堵の中に早めに寝る 0153

4/1
世間が四月バカで浮かれている中、東京へ。
イベントへ。
何一つ売れませんでした。(実話)
何にも宣伝らしいことはしてなかったから、売れなくても当然か?

←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 23:46 |  分隊の編成 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

zw41 #gwcオリオン10

製品ページへ / 組み立て編へ


3/17
愚直にプリント^^v
DSCF3349.jpg

左がハブカバーが付いてる車両装着状態
右がフェンダー上で出番を待ってるブランクプレートで抑えられてる状態
DSCF3350.jpg

左が第2~5転輪の穴が開いてるタイプ
右が第1と第6転輪のプレーンなタイプ
センターの造形もちょっと違うw
DSCF3351.jpg


3/16
FrSWcDyagAENJTh.png
フェンダー上の予備、外側のプレートじゃなくホイール本体を固定してるんだな~と気づいたので、それのCADを打つ。
何が何枚要るのか、今一把握できてないw

2/22
今度はうまく行った^^
DSCF3177.jpg

サポート材はハブカバーに付けざるを得なかったので、、
DSCF3178.jpg
DSCF3180.jpg

ハブカバーのサポート材はちょっと処理に手間取るかな?w
DSCF3183.jpg DSCF3182.jpg


2/21
出力したけど、お約束の「落ち」w
DSCF3169.jpg DSCF3171.jpg

加えてモールドがよく分からず、、、
DSCF3172.jpg
DSCF3173.jpg
ちょっと強調するか?

2/20
明日は出力デー ^^v
FpZfqBcaUAEsLaK.jpg


2/18
なんとなく、こうか?w
無題






何時間後にこうなるw

332289225_1626080324520622_5382875172267500625_n.jpg

FpUKyAEacAAdWq7.jpg




←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 20:23 |  ジャーマンアイテム |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

フィギュア

3/14
気の迷いで古式に則りフィギュアを作る (-人-)
DSCF3307.jpg
DSCF3309.jpg


←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 19:30 |  分隊の編成 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

インターミッション

インターミッションで細々プリント^^v
DSCF3308.jpg

「こんなに大きくて立てるのかよ?」
DSCF3322.jpg

「隊長!」
DSCF3325.jpg

「私は立てます!」
DSCF3324.jpg
(元ネタは「総統!私は歩けます!」w)

←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 19:28 |  分隊の編成 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

ディフォルメブロッカー(地上用) Act-3 #gwcオリオン10 #ボトムズ

3/12
一応の完成を見たMP^^v
FrAzOIPaQAEU4EI.jpg

下の箱は外れる風で、外れません。
FrAz5ZUaYAA2_n5.jpg FrAzy2VaYAA5NpC.jpg
(まぁ、こういう風に固定してるんじゃないかな?と想定です)

3/5
DSCF3277.jpg

DSCF3279.jpgDSCF3280.jpg

ウェーブさんのボールジョイントを、とにかく使い倒すw
DSCF3281.jpg

新旧つま先比較
DSCF3282.jpg


3/1
つま先のダイエット
334283431_6067333163303618_236487355880150218_n.jpg


一つ戻る

←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 20:26 |  分隊の編成 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

3月の予定 #gwcオリオン10 #ボトムズ



各位

いつも大変お世話になってます。
今月は下記の事柄を予定しています。

AFVシリーズ
これらは以前からアナウンスしてます、1/12 のクーゲルパンツァー、 1/35M43セモベンテの改造セット 1/35のイ号のマッドフラップセットに加えて、1/35 ZW41スチールホイールセット 1/35八九式中戦車改 改造セットの作業を行います。
(Zw41は今月に発売します)

ボトムズシリーズ
DSCF3237.jpg


こちらも以前からアナウンスしてる物の作業の継続です。

ボトムズシリーズやAFVシリーズの製品の進捗はこのブログ内をご覧ください。

イベント情報
4/9、大阪難波の御堂筋ホールにて開催されます、「GWC オリオン10」に参加いたします。

当日の販売予定品等はこちらをご覧ください

概ね以上です。
今月も宜しくお願いいたします。











ページトップ


ご質問はこの記事にコメントを付けてください。







←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 19:51 |  予定とイベント情報 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Thank You !! For Your Access

We Got

Power from You !


zitader'sgoods

MUZIAM(完成品一覧
最新記事
来月13日からはマスクしなくても、何も言われないww
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
カテゴリ
B (2)
L (1)
M (3)
N (2)
S (1)
RSSリンクの表示

シタデル ダイレクト
(製品の御注文)

シタデルのリンク / Link
シタデルの参加予定イベント
ご質問等は


リンク
にほんブログ村 その他趣味ブログへ<にほんブログ村

趣味・ホビーランキング