2021/04/11
ハードパンチャー Act-1 #italeri #イタレリ #l'ab43 #モデラーズフリマ
4/11


戦闘室を厚紙版からプラバンverに進化させフィッティングを検討する。
戦闘室側面のハッチ、キットのが使えるか?と思ってたけど、高さが違うことになるので使えないw
製品ページへ
4/3

大体こんな感じ。
(砲身、届いてるんだからさっさと発売しないとなw)
1/22
んな訳で砲身届くw

下の短い方はタミヤ様の仕様変更版のM13/40付属の47/32

1/17

単純なかたちなのに、「う~ん、、?」と頭悩ます。
昨夜食った、エビフライが少し古かったせいか?一日になんどもトイレへw
って軽く描いてるけど、抵抗力の低い子供やお年寄りなら、大事なのかも知れないな~w、
1/13
「寒い」

冬って、こんなに寒かったかな~と思いながら、なんか作る。
赤い部分のでっぱり。なんで出っ張ってンだろ?と思いながらも深く考えずに作ってたけど、もしかして弾除け、弾片避けかな?と。
戦闘室上面に出っ張りをつけるか、砲塔の一部を前に伸ばすかのアプローチの差かも知れない。

砲塔側面に視察孔はない。
周囲見辛いだろうけど、試作車だから無かっただけなのかも知れない。
1/11
品番、「3542」にしてたけど、「3543」へw
別に死に番が嫌。という縁起担ぎじゃなく、(それを言うなら、自分の高校受験の番号はモロに「42」番、、、w)これ、名前に「43」がつくから。

どこかへ戻るw
12/15
あと、2週間ちょっとで今年も終わり。

先週の一週間、丸マル飛んだ。
ちょっとCADを打つ。


戦闘室を厚紙版からプラバンverに進化させフィッティングを検討する。
戦闘室側面のハッチ、キットのが使えるか?と思ってたけど、高さが違うことになるので使えないw
製品ページへ
4/3


大体こんな感じ。
(砲身、届いてるんだからさっさと発売しないとなw)
1/22
んな訳で砲身届くw

下の短い方はタミヤ様の仕様変更版のM13/40付属の47/32

1/17

単純なかたちなのに、「う~ん、、?」と頭悩ます。
昨夜食った、エビフライが少し古かったせいか?一日になんどもトイレへw
って軽く描いてるけど、抵抗力の低い子供やお年寄りなら、大事なのかも知れないな~w、
1/13
「寒い」

冬って、こんなに寒かったかな~と思いながら、なんか作る。
赤い部分のでっぱり。なんで出っ張ってンだろ?と思いながらも深く考えずに作ってたけど、もしかして弾除け、弾片避けかな?と。
戦闘室上面に出っ張りをつけるか、砲塔の一部を前に伸ばすかのアプローチの差かも知れない。

砲塔側面に視察孔はない。
周囲見辛いだろうけど、試作車だから無かっただけなのかも知れない。
1/11
品番、「3542」にしてたけど、「3543」へw
別に死に番が嫌。という縁起担ぎじゃなく、(それを言うなら、自分の高校受験の番号はモロに「42」番、、、w)これ、名前に「43」がつくから。


どこかへ戻るw
12/15
あと、2週間ちょっとで今年も終わり。

先週の一週間、丸マル飛んだ。
ちょっとCADを打つ。
テーマ:
模型・プラモデル・フィギュア製作日記 -