fc2ブログ



月刊モデルアート 2023年7月号

というわけで老舗模型誌の月刊モデルアートに新製品のZW41のスチールホイールを掲載していただきました。
DSCF3682.jpg
有難うございます^^/

DSCF3680.jpg

右隣の童友社さん扱いのホビーボスの10.5㎝ティーガーII
DSCF3683.jpg
こーゆーのを15年ほどまえに発売していた弊社は、



やっぱり、



リーディングカンパニーなんだな~w
これからもリーディングカンパニーとして大手や中韓の起爆剤になるような製品を出し続けます^^v

ヴェルクさんからもヤカパが発売予定に、、
DSCF3685.jpg
でも値段的にアミュージングさん待ちかな?w

←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村, 趣味・ホビーランキング

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 08:48 |  誌面で紹介されたシタデル製品 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

モデルアート 2023年5月号

老舗月刊誌のモデルアート
DSCF3386.jpg
DSCF3387.jpg

「でものはつもの」のコーナーに新製品のJS-2U改造セットを掲載していただきました。有難うございます^^
DSCF3388.jpg
今月号は冒頭の「気球」の最速モデリングが面白いです。
あと、長期連載の「日本機大図鑑」が最終回、、;_;

←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村, 趣味・ホビーランキング

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 14:11 |  誌面で紹介されたシタデル製品 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

#モデルアート 2022年9月号 九七式二号艦攻

という訳で老舗の「スケールモデルの本」にディフォルメブロッカーを紹介していただきました。 ありがとうございます。
DSCF1192.jpg
(「スケールモデルの本」という印象が強いモデルアートだけど、結構スケールモデル以外も掲載されていたw)

DSCF1183.jpg

こーゆー恐竜さんのディフォルメモデルを作るのも良いかも知れないな。
DSCF1193.jpg
やっぱり楽しい物を作りたい。
楽しい物を作って、楽しい人達と楽しく創造的に未来志向で過ごしたい。

さてところで、「ディフォルメ」なのか?「デフォルメ」なのか?どっちだ?w
私は今まで普通に「ディフォルメ」と称していたが、ポピュラーなのは「デフォルメ」なのかも知れないな?w

でも意外なことにバンダイさんは、「ディフォルメ」だと言う、、w
ディフォルメ

だから、弊社も胸張って、「ディフォルメ」で行きます^^v

長期連載の日本機大図鑑に小さいものではあるが九七式二号艦攻の上面イラストが掲載されている。
あれは何かの図版を元にしたのものなのか?佐藤氏がイメージで描いたものなのかどっちなのだろう?
二号艦攻の上面からの図版は今まで見たことがないので、そこそこ気になる。
(「そこそこ」か?w)
と、冒頭の鈴木社長様のインタビューが面白い。
鈴木社長様でも本音と建て前、よそ向きの発言ってあるんだね(爆)

←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村, 趣味・ホビーランキング

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 02:51 |  誌面で紹介されたシタデル製品 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

#モデルグラフィックス 2022年 9月号 「明子さん」ww

モデルグラフィクス最新号でディフォルメブロッカーを紹介していただきました。 ありがとうございます^^/
moblog_462a2298.jpg

moblog_ef621e25.jpg

巻頭特集の色々なザクの記事が面白いのもさることながら、長期連載の「岸川ラボ」が面白いw

メトロポリスの「マリア」のプラモデルを紹介しているのに、このアンドロイドの名前は本当はマリアじゃない。と白状しちゃってんだから(爆)

やっぱメディアには何かしら尖がった部分が必要だw

ちなみにドイツ公開当時は前後編3時間半づつの計7時間だったらしい。(岸川さんは3時間半と書いてるけど)
回転率や人間の集中力の点から、長くても2時間半~3時間が作品時間としての限界の現代とはずいぶん違う。
「ここで一日居て下さい」とか「映画館に入ったら他にはいかさへんで~」というのがあったのかな?当時はww

ページ左下の女性は劇中でマリアを演じたブリギッテ・ヘルムご本人。
ナチス政権に嫌気がさして、旦那さんと夫婦でアメリカ(だったか?)に亡命。
以後は女優業を引退。
それからはインタビューも断り続け、隠居生活のまま1996年(だったかな?)に他界。

なぜインタビューを断り続けてのかはわからないけど、やっぱ作品内でのマリアの演技について触れられたくなかったのかな?
「時計仕掛けのオレンジ」でアレックスを演じたマルコム・マクダウェルも作品公開後は自己嫌悪になり、しばらく作品を見られなかったらしいから、メトロポリスの中で大衆を先導し、色仕掛けで男を手玉にとる悪女や、バビロンの大淫婦のマリアを演じた自分に自己嫌悪を感じたとか?(戦前の女性で多分クリスチャンだし、当時の道徳観からするとバビロンの大淫婦はちょっとな~、、、と思う)
まぁ想像だけですけどねw

岸川さんはアンドロイドに名前は無い。と書いてるけど、名前を示唆するシーンはあるので、そこから読み解くと多分「ヘル」だろう。英語ではヘル(Hell)は地獄だけど、ドイツ語のヘル(Hel)は「明るい」という意味だから、日本人流に解釈すると、「明子さん」だなww
うん。
これからはあのアンドロイドを「マリア」と呼ばずに、「明子さん」と呼ぼう。
明子さ~んっ!ww

←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村, 趣味・ホビーランキング

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 20:16 |  誌面で紹介されたシタデル製品 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

モデルアート 2022年6月号

ハイ、どうもボクです^^/
老舗模型月刊誌のモデルアートの6月号に弊社のチト溶接砲塔型を紹介していただきました。
DSCF0948.jpg
どうもありがとうございます。(_ _)ペコリ

6月号の特集は「黒」であります。
DSCF0939.jpg
恰好良い「黒」は難しい、、。
夜間戦闘機等は簡単なようで難しい、、、。(by 遠い目)

ちなみに今月号から、1/200の大和の製作の連載が始まってますw

←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村, 趣味・ホビーランキング

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 21:59 |  誌面で紹介されたシタデル製品 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑

モデルアート 2022年5月号

老舗模型月刊誌の2022年5月号にて、弊社の製品を紹介していただきました。 (ありがとうございます)
DSCF0715.jpg

DSCF0721.jpg
5月号は都市迷彩のチーフテンが恰好いい^^

←Armor Model.to ZITADER(↑).シタデル SKYZ ⇒

にほんブログ村 その他趣味ブログへにほんブログ村, 趣味・ホビーランキング

テーマ: 模型・プラモデル - 
by シタデル ブログ  at 12:15 |  誌面で紹介されたシタデル製品 |  comment (0)  |  trackback (0)  |  page top ↑
Thank You !! For Your Access

We Got

Power from You !


zitader'sgoods

MUZIAM(完成品一覧
最新記事
マスクしなくても、何も言われないww
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム
カテゴリ
B (2)
L (1)
M (3)
N (2)
S (1)
RSSリンクの表示

シタデル ダイレクト
(製品の御注文)

シタデルのリンク / Link
シタデルの参加予定イベント
ご質問等は


リンク
にほんブログ村 その他趣味ブログへ<にほんブログ村

趣味・ホビーランキング